全国年明けうどん大会 2015 前半
2016/1/3
907views
Tweet香川県の高松市にある総合展示場、サンメッセ香川に行ってきました。
その理由はこちら。
『全国年明けうどん大会2015 inさぬき』が行われるからです。
各地のご当地うどんと年明けうどんの販売、うどん県副知事の要潤さんのトークなどのイベントが行われます。
それではすきっ腹に飛び込む一軒目はこちら!
讃岐うどんとは対極にあるコシの無い柔らかい麺が有名なうどんです。
これは・・思っていたよりすごく美味しい!
見ての通り太めの麺に黒い汁がかかっていて、これが甘じょっぱいのですが、麺の柔らかさと甘さがすごくマッチしていて優しい味に仕上がっています。
食べてホッコリするうどんでした。
讃岐うどんとはまったくの「別物」なのがなおさら新鮮でよかったかもしれません。
香川で伊勢うどんを食べようとは思わなくても、三重県に行ったら本場の伊勢うどんを食べてみたくなるくらいに気に入りました。
では次は直感で一番気になっていた~
茨城県の塩ホルモンうどんです!
お店の中では大きな鍋に、茨城産のニラやキャベツの野菜とモツが煮込まれていてたまらない香りが広まっています。
別鍋で茹でているうどんの上からこれをどっさりかけて出来上がりはこちらです。
一口目から体が温まるホルモン鍋の塩味がすごく美味しい~。
モツもまろやかでコクがあってもっと欲しくなります。
やっぱり冬はもつ鍋ですね!
・・・ってこれつまり、もつ鍋の締めにうどん入れて食べた気持ちなんですが。
うどんは正直普通だし。
違うんですよ。確かにすごく美味しいけれど、求めていたのはコレジャナイ感が・・ね。
では次はもうちょっと正統派っぽいのをと。
長崎県は【五島手延うどん】です!
手延そうめんは聞いたことがありますが、手延うどんは初めてです。
お店のお姉さんが綺麗に盛り付けてくれました。
年明けうどんということで美しい紅白の麺になっており、結構な細麺です。
でもこんなに細いのにコシはしっかりしてるんですよ。
出汁はこれまた初体験な飛魚(あご)出汁!
九州では割と使われる出汁のようです。
これがまたあっさりした中に独特の香りを主張してくるのが美味しい!
やっと年明けうどん大会らしいコメントになった気がします。
この調子で次行きましょう。
続いては海外!台湾から【台湾年明けうどん】です。
台湾ラーメンなんかはすっかり有名になりましたし、食べたこともあります。
やっぱりひき肉が入っていて辛いのかな?
おお~ひき肉は入ってますが、全体的に赤くは無いですね。
いただきます~と顔を近づけたところ~?
あ、これ香草の匂いする・・・。
完全に好き嫌いですが、パクチーなど入ったのアジア料理は合わないのです・・。
平気な人はとても好きな香りのうどんだと思いますよ。
ここで少し腹ごなしのついでに会場を見て回ろうと思います。
長くなるので後半に続きます。
Comments